器の修理と、オクシモロン風カリー
Category : diary
昨日は、
あれからMayaちゃんも大丈夫そうだったので、
夕方母のお見舞いに行って来ました。
この調子なら、
次の日曜に退院出来そうとの事でした。
(このささん、ご心配下さり有難うございました)
今日は、1日家でまったり。
調子が悪いと言うダーリンは、
ずっとゲームして居ました(^_^;)
私は、
ちょこちょこ進めている、
器の修理をば…
小石原に行った時、
ダーリンの両親に買ってもらった急須。
洗って乾かしている時に、
飛び乗って来たNUN-NUNがぶつかり、
他の器とガシャン!
注ぎ口が欠けたので直しました。
ついでに、微妙な凸凹も整えました。

あともう一回、漆を塗ってもいいかな?
とも思いますが、
これは、このまま漆仕上げの予定です。
(金属を蒔くとキラキラ目立つかなと…)
しばらく放置していた、ティーポット。
このあと蒔くのは、金か銀か…?
ダーリンは、金が良いと言いますが、
まだ悩んでいます。

まだまだ欠けが埋まりきらない、
ルスカのクリーマー。
あと二回位埋め作業が必要かも。
先は長いです。

この他にも、
同時進行でまだまだあります。
漆の場合は、
乾くのに時間がかかる為、
トントンと作業を進められないのが歯がゆいです。
ぼちぼち進めます…
今日の晩御飯は、
オクシモロン風カリー。

オクシモロン風に作るなら、
やっぱり器もオクシモロンでないと!
お店はどんどん増えているそうですが、
関西にも出店しないかなぁと思います。
あれからMayaちゃんも大丈夫そうだったので、
夕方母のお見舞いに行って来ました。
この調子なら、
次の日曜に退院出来そうとの事でした。
(このささん、ご心配下さり有難うございました)
今日は、1日家でまったり。
調子が悪いと言うダーリンは、
ずっとゲームして居ました(^_^;)
私は、
ちょこちょこ進めている、
器の修理をば…
小石原に行った時、
ダーリンの両親に買ってもらった急須。
洗って乾かしている時に、
飛び乗って来たNUN-NUNがぶつかり、
他の器とガシャン!
注ぎ口が欠けたので直しました。
ついでに、微妙な凸凹も整えました。

あともう一回、漆を塗ってもいいかな?
とも思いますが、
これは、このまま漆仕上げの予定です。
(金属を蒔くとキラキラ目立つかなと…)
しばらく放置していた、ティーポット。
このあと蒔くのは、金か銀か…?
ダーリンは、金が良いと言いますが、
まだ悩んでいます。

まだまだ欠けが埋まりきらない、
ルスカのクリーマー。
あと二回位埋め作業が必要かも。
先は長いです。

この他にも、
同時進行でまだまだあります。
漆の場合は、
乾くのに時間がかかる為、
トントンと作業を進められないのが歯がゆいです。
ぼちぼち進めます…
今日の晩御飯は、
オクシモロン風カリー。

オクシモロン風に作るなら、
やっぱり器もオクシモロンでないと!
お店はどんどん増えているそうですが、
関西にも出店しないかなぁと思います。