病院に行こうか行くまいか。
Category : NUN-NUN
あっと言う間に11月も終わりかけです。
昨年の今頃は、
丁度NUNちゃんがアレルギー?で、
顔が真っ赤になって病院に行きました。
あれから1年経ちましたが、
1度もあの様な状態になった事はありません。
何だったんだろうな…
もう無い事を願います。
そして今月は、
NUN-NUNの8回目の家族記念日がありました。
今年8歳になったので、8回目。
今お膝の上で幸せそうに寝てるけど、
もう8年もこの家に居るんだね。
本当に幸せに思ってくれてたら良いな。

2匹が並んで可愛かったからパチリ。
2匹で取っ組み合いしてることも多いけど、
仲良くしているのを見るのは幸せ。
昨年は、
結局アレルギー?があったから、
今回ワクチンは見送りましょうとの事だったけど、
今年はどうしよう?
特に毎年打たなくても(数年に1回でも)大丈夫らしいし、
病院に連れて行ってストレスを与えたくない気もするし。
でも病院に連れて行くなら、
先にMayaちゃんを病院に連れて行かないと、
警戒して捕まえるのは困難だし…
Mayaちゃんの場合、
専門医に見てもらわないとなので、
先生達の出勤日に合わせて捕まえるのは難しいし。
今の所、素人判断ですが、
Mayaちゃんの病状の進行は無さそうな感じです。
このまま平行線のままならなぁと思っています。
昨年の今頃は、
丁度NUNちゃんがアレルギー?で、
顔が真っ赤になって病院に行きました。
あれから1年経ちましたが、
1度もあの様な状態になった事はありません。
何だったんだろうな…
もう無い事を願います。
そして今月は、
NUN-NUNの8回目の家族記念日がありました。
今年8歳になったので、8回目。
今お膝の上で幸せそうに寝てるけど、
もう8年もこの家に居るんだね。
本当に幸せに思ってくれてたら良いな。

2匹が並んで可愛かったからパチリ。
2匹で取っ組み合いしてることも多いけど、
仲良くしているのを見るのは幸せ。
昨年は、
結局アレルギー?があったから、
今回ワクチンは見送りましょうとの事だったけど、
今年はどうしよう?
特に毎年打たなくても(数年に1回でも)大丈夫らしいし、
病院に連れて行ってストレスを与えたくない気もするし。
でも病院に連れて行くなら、
先にMayaちゃんを病院に連れて行かないと、
警戒して捕まえるのは困難だし…
Mayaちゃんの場合、
専門医に見てもらわないとなので、
先生達の出勤日に合わせて捕まえるのは難しいし。
今の所、素人判断ですが、
Mayaちゃんの病状の進行は無さそうな感じです。
このまま平行線のままならなぁと思っています。